●鎌倉静養館のボランティアとは
鎌倉静養館では皆さまのボランティア活動を歓迎しています。お見えになる方は施設のミッション(理念)に共感くださり、他の人々との連帯感を基本にボランティア精神の自発性と創造性を大切に、楽しみながら活動されています。
 ●どんなことをするの?
施設内ではどのようなボランティアも可能ですが、ご入所ご利用の方々がより充実した生活を楽しむために、およそ次のような活動をされています。
1)職員とともに寄り添いお世話するボランティ
例:寄り添いお話を聞く、食堂の見守り、喫茶、散歩の同伴等
2)クラブ活動またはイベントなどの講師、特技を生かしたボランティア
例:カラオケ、コーラス、ハーモニカ、朗読、
レクリエーションへの参加等
3)生活環境を整えるボランティア
例:シーツ替え、リネンたたみ、お花を飾る等
●活動までの流れ
各施設・事業所にお問い合わせください。
介護の技術や経験はなくても大丈夫です。
  ボランティア担当が活動の内容や曜日などをご相談。ご同意いただいたうえで、ボランティア登録書に記入、登録します。
   担当が活動内容にあったご指導(車いすの扱い方や認知症ご利用者への接し方等)を行います。
ボランティア活動を実施していただきます。ご不安のないよう、ボランティアコーディネーターが対応いたします

 ●お問い合わせ先
 活動ご希望の施設で連絡を承ります。ボランティア活動にご興味がある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
場所 お問い合わせ 
軽費老人ホーム
鎌倉静養館

(稲村ガ崎)
TEL:0467-22-3245
ボランティア・コーディネーター
特養鎌倉静養館
(由比ガ浜)
TEL:0467-22-8021
ボランティア・コーディネーター 
ケアセンターやまざくら
(鎌倉市福祉センター内)
TEL:0467-23-5140
センター長
ケアセンターりんどう
(御成町)
TEL:0467-23-5430
センター長
●鎌倉静養館のボランティア支援体制 
  鎌倉静養館は、事業経営方針でボランティアの皆さんを大切な運営のパートナーと位置づけています。生き生きと活動いただけるよう支援体制を整えています。
  • コーディネーターを設置し、活動のサポートができるようボランティア委員会を組織しました。
  • 自己成長を図れるよう、ボランティア研修にも取り組んでいます。
● ボランティア保険について
  ボランティア活動中の様々な事故による活動者や活動者以外への障害や賠償責任などについて補償する保険です。ボランティアの方々が安心して活動に取り組むことができるよう加入をお勧めし、保険料は当法人が全額負担しています。
ページTOPへ
 ●ボランティア委員会
ボランティアの皆さまに楽しく、やりがいを持って活動していただけるよう、サポートするボランティア委員会を組織しました。ボランティアの委員の方々と法人役員の委員と施設職員で話し合いの場を設けています。ボランティアの方の要望や施設の希望を話しあい、お互いに良い関係を作れるよう取り組んでいます。また、5月には地域に向けたクラシックコンサートの支援、7月にはボランティア連絡交流会、12月にはボランティア感謝クリスマス会を開催しています。
ページTOPへ
 ●ボランティア講座
ボランティア委員会は介護の知識を深めたい、さらなる介護スキルアップを習得したい、自己成長を図り、人間関係を深めたいというご要望をたくさんいただき、全6回にわたる「静養館ボランティア講座」を企画、実施しました。今後も継続していきたいと考えております。

 
講座が終了し、参加者全員で記念撮影 高齢者擬似体験セットを使用して歩行、指先の動作などを体験
認知症サポーター100万人キャラバンの教材を使っての講座。 自己発見と人間関係の気付きを体験学習しました。
ページTOPへ
 ●ボランティア感謝の集い
 12月には鎌倉市福祉センターなどにて鎌倉静養館ボランティア感謝の集いを行います。ボランティアの方々、職員を含め100名ほどの参加です。第1部は牧師によるクリスマス礼拝、第2部は感謝の集い(クリスマス祝会)で、バンドによる演奏やダンスとお茶の会などが開かれます。
家族会会長より感謝の品の贈呈 総勢12名のハワイアンバンドによるハワイ風クリスマス

ページTOPへ
 

社会福祉法人 鎌倉静養館
(c)all reserved 2010